« 明日から出張。 | トップページ | 仙台の夜:一軒目 »

2005.06.22

仙台の夜

bunka仙台の夜といえば「国分町」なのです。
東北随一の歓楽街にはありとあらゆる種類の飲み屋・料理屋・レストラン、そして風俗店がところせましと軒を並べています。
しかし私がいつも行くのは、国分町の外れ、いや厳密に言うと国分町ではないのかもしれない地域にある「文化横丁」と呼ばれる飲み屋街です。
仙台でも最も古くからあると言われるこのディープな飲み屋街は、さすがに良い店がそろっています。
そろっていると言っても全部入ったわけではないのですが、入らなくてもわかるくらいイイカンジの店が連なっているのです。
明日はそんな文化横丁の様子をもう少し詳しく書いてみたいと思います。

|

« 明日から出張。 | トップページ | 仙台の夜:一軒目 »

お酒」カテゴリの記事

出張」カテゴリの記事

宮城県」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仙台の夜:

» 愛とは毎月の家賃7万円を払うこと 2003.6.X 初出 [仙台インターネットマガジン ★仙台のフリーネット雑誌]
愛とは毎月の家賃7万円を払うこと。 景気のいいデザイナーさんであるT氏は 確かに... [続きを読む]

受信: 2005.07.08 16:28

« 明日から出張。 | トップページ | 仙台の夜:一軒目 »