秋田に到着。
さてさて、やっとこさ秋田に着きました。
本日の宿は駅前のビジネスホテルなのですが、ここから秋田の飲み屋街「川反」までは徒歩で15分ほどかかります。
よく飲みに行くときに、
「ここから歩いて15分。」
と言うと、
「エーッずいぶん遠いなぁ、もっと近場で済まそうよぉ。」
といった反応を示す人がいますが、私に言わせれば少し歩くくらいがちょうど良いのです。
まず歩くことで少々のどが渇きます。これで一杯目が美味しくなる。
それからビジネスホテルのすぐ近くや、駅前などの立地が良いところは、どうも良い店が少ない。
客がたくさん歩いているという立地条件に甘えているような気がするのです。
特に東北地方の新幹線の駅は、都市計画の都合上旧市街地から少し離れたところに建設されている場合が多いので、駅の近くは最近できた店ばかりということになりがちです。
旅先で街の風景を見ながら、空気を感じながら、旧市街や繁華街の片隅にヒッソリと息づく古くからの居酒屋へ行く。
それが私の流儀なのです。
| 固定リンク
「秋田県」カテゴリの記事
- 最後の秋田出張。(2008.03.06)
- 出張:秋田市で味わい深いお店へ・・・(2008.01.24)
- 火曜日、秋田市の夜(2007.04.18)
- 東北出張:秋田の夜。(2006.11.30)
- 象潟の牡蠣を喰らう!(2006.06.14)
「出張」カテゴリの記事
- やはり個人店だよな。(2022.04.21)
- 久々の秋葉原、昔懐かしの居酒屋へ・・・。(2020.02.01)
- 山口県宇部市。やはり市役所の近くに良い店あり。(2018.01.10)
- 都城市の夜に、いぶし銀の星が二つ。 後編(2017.10.15)
- 都城市の夜に、いぶし銀の星が二つ。 前編(2017.10.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント