最近荒れ気味で・・・。
先日朝まで飲んだばかりだというのに、昨日もまた二時まで飲んでしまいました。
会社の新人歓迎会で居酒屋で一次会、そのあと二次会(しかも同じ店で(-_-;))。
そのあと新宿へ移動して飲んでから、例によってカプセルへ・・・。
な~んか最近飲み方が荒れてるなぁ~。
そんな状態を一旦リセットすべく、今夜は”赤津加”へ。
これも名物ではないかと思う”鳥モツ煮込み”をメインに熱燗をキューッ。
プルプル&プリプリのモツと、絶妙な温度の”菊正宗”。
やっぱコレだよなぁ・・・。
カウンターに座り、旨い料理と酒で、けだるい時間をすごす。
モツ煮込みのなかの豆腐が熱を温存したまま胃袋に落ちて行き、体を温めてくれます。
スーツの上着を脱いで一息つく心地よさ・・・。
日が落ちて外が寒くなるのがうれしい季節になってきました。
| 固定リンク
「お酒」カテゴリの記事
- 47都道府県酒飲み計画 金沢へ。(2022.11.28)
- ソロ花見をしてきたんですよ。(2022.03.30)
- 阿佐ヶ谷:「酒場 さん七」で燗酒三昧。(2022.02.21)
- 吉祥寺「中清」にて昼酒アワー。(2021.11.29)
- 外飲み解禁日:神田 眠庵(2021.10.05)
コメント