八戸・健康ランドで飲み食い。
仙台を出発し、新幹線で八戸へ。
昼過ぎに到着したのは”新八温泉・八戸ゆ~ゆランド”です。
プカプカと温泉に浸かり、サウナで汗を流した後は早速ビール。
いまやここの名物料理となった感のある”アワビの踊り焼き”と組み合わせです。
アワビの絶妙な歯ごたえと、酒飲みにはたまらないキモの部分の味。
生ビールと共に3setたいらげてからお昼寝タイムに入ります。
17:00ごろ目覚めてみると外は雪。
雪の降る中、再度露天風呂で温まり準備完了。
昨夜情報を仕入れたバーへと向かうのでした。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 阿佐ヶ谷:酒場 さん七(2021.03.01)
- うなぎをツマミに一杯:阿佐ヶ谷 阿づ満や(2020.08.30)
- 阿佐ヶ谷:中華料理 三番で昼酒(2020.08.02)
- ベランダカウンターに石焼を導入したんですよ。(2017.04.02)
「お酒」カテゴリの記事
- 47都道府県酒飲み計画 金沢へ。(2022.11.28)
- ソロ花見をしてきたんですよ。(2022.03.30)
- 阿佐ヶ谷:「酒場 さん七」で燗酒三昧。(2022.02.21)
- 吉祥寺「中清」にて昼酒アワー。(2021.11.29)
- 外飲み解禁日:神田 眠庵(2021.10.05)
「青森県」カテゴリの記事
- 最後の八戸出張。(2008.03.13)
- 最後の新八温泉(2008.03.12)
- 最後の青森市出張(2008.02.26)
- 青森出張、寒い夜は白子と日本酒で・・・。(2007.12.11)
- 青森県むつ市、数年ぶりにお目当てのお店を発見。(2007.10.25)
コメント
メリークリスマス!
って終わっちゃった~
雪、すごいでしょ。
風邪ひかないように~
投稿: こすずめ | 2005.12.26 00:46
>>こすずめさん
八戸はそうでもなかったんですけれど、その他東北地域はたいへんなことになっていましたよ~。
ってか、ウッカリ革(底の)靴で行ってしまった!_| ̄|○
投稿: FUKAWA | 2005.12.31 08:34