春・お花見
木曜日の夜、お花見に行ってきました。
会社の連中と連れ立って、近所の小さな公園へ。
お酒を飲む場所もいろいろですが、今回は”公園でビュー”です。
満開の桜の木が何本かある敷地内では、既に2グループが宴会中。
我々のグループは公園内の一角、滑り台を設置する小山が作ってある上へ。
小山の上は四畳半くらいの平らなスペースとなっており、高くなった分、桜の枝にも近くなります。
各々が持ち寄ったお酒を紙コップに注ぎ、拾い集めた桜の花を一輪浮かべます。
(*´∀`)=3ん~、風流じゃのぉ~。
しかし実際のところ寒い!
最初のうちはなんとかなるかと思っていたのですが、日が落ちてからは急激に気温が下がります。
持ち込んだカセット・コンロで干物を炙ったりしながら寒さをしのぎますが、そのうちに仕事を終えた他のメンバーも途中参加してきました。
輪が大きくなるとコンロからの距離が遠くなります。
酒が回れば身体も温まるかと思いきや、甘かった・・・。
風も吹いて、自然の猛威が私達を襲い始めます。
とうとう寒さに耐えられなくなり、次回は”芋煮会”でもしようということで、お開きにしたのでした。
| 固定リンク
「お酒」カテゴリの記事
- 47都道府県酒飲み計画 金沢へ。(2022.11.28)
- ソロ花見をしてきたんですよ。(2022.03.30)
- 阿佐ヶ谷:「酒場 さん七」で燗酒三昧。(2022.02.21)
- 吉祥寺「中清」にて昼酒アワー。(2021.11.29)
- 外飲み解禁日:神田 眠庵(2021.10.05)
コメント
私も参加しました。寒かったのは確かですが、だからこそよけいに(私が自宅から持ち込んだ)カセットコンロが重宝しましたなぁ~。満開桜の下で飲む酒は一段と旨いし。これからは毎年やりましょう!!
投稿: ギャバン | 2006.04.02 00:28
ほんとにここ数日夜は冷え込みますねえ。
私の会社では7日が花見の予定なのですが、この寒さのせいで花がそれまで持ってくれるかも知れません。
でも当日は寒くないといいなあ。
投稿: | 2006.04.02 08:05
すみません、またやってしまいました。
今のコメントは私です。
言い訳なんですが、何故かブラウザが情報を憶えてくれなくなった・・・。
投稿: TODO | 2006.04.02 08:07
>>ギャバンさん
確かにあのカセットコンロはよろしかったですなぁ~。
>>TODOさん
やはり花見は天候との戦いですね。
気温以外にも雨や風もあるし。
春の天気は安定しません。
投稿: FUKAWA | 2006.04.09 08:53