« 静岡の日本酒 | トップページ | 酒蔵プロジェクト »

2006.05.20

ニュース

NHKのニュースでも報じていたので、既にご存知の方も多いかと思いますが、今日こんな事件がありました。

■■■■■■以下引用■■■■■■
東名高速にシカ入り込む 一時通行止め、神奈川

 20日午後零時10分ごろ、神奈川県伊勢原市の東名高速道路伊勢原バス停付近で、「道路にシカ2頭が入った」と110番があり、県警高速隊が午後2時10分ごろ、バス停付近の下り車線で1頭を捕獲した。もう1頭は見つからなかった。
 シカの影響で、東名高速は午後零時50分すぎから、厚木-秦野中井インター間の上下線が約1時間半、通行止めになった。シカによる事故はなかった。
 シカは捕獲後、山へ返すために伊勢原署へ搬送していた車内で死んだ。逃げ回る際にガードレールなどにぶつかっていたという。同署によると、4-5歳の雌で、体長120センチ、体重60キロ。足などから出血していた。
 現場周辺は山間部で、道路脇には柵が張られているが、一部切れている部分もあるという。
(共同通信) - 5月20日17時29分更新
■■■■■■■■■■■■■■■■

何を隠そうこの神奈川県伊勢原市の伊勢原バス停って、ウチのすぐ近所なんです。
田舎だなぁ。。。

|

« 静岡の日本酒 | トップページ | 酒蔵プロジェクト »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

東名高速道路で、「動物注意」の甲板って鹿だけど、いつもそれみて「鹿~?この辺にはでぇへんやろ~」って思ってました。
でも、本当に出た!!と、さっきニュースで喜んでおりました。

この道路標識で「動物注意」って、国土交通省?で認められているのは鹿の絵らしいですね。
たぬきやキツネは省令だったか、なんかそういうので地元色を出しているそうです。な~るほどって思いました。

投稿: hirorin | 2006.05.20 22:15

この話で思い出したのですが、昔首都高で豚が脱走して大騒ぎになった事件がありましたな。田舎だけとは限らない!(笑)
うちの会社は北海道に事業所がたくさんあるので、蝦夷鹿にぶつかったなどと言う事故がたまにあります。

投稿: TODO | 2006.05.21 08:04

逗葉地域も田舎では負けておりませんよ!狸、リス、アライグマ等々。あちこちに出没されております!
その鹿は丹沢から降りてきたのでしょうか?最近は、人間の居住地に種々の動物が出没してきて問題になっていますよね。

投稿: 喜音家蜻蛉 | 2006.05.21 13:30

>>hirorinさん
ヘェ~、鹿が正統派だったんですか。
狸なんかも良く見かけますけれど、ある意味クルマ相手だと小型だからあまり危険ではないのかも・・・。
対人間だと野生の狸はかなりコワイですけど・・・。

>>TODOさん
ありましたありました!
でもあれはトラックから逃げたんですよね。
コチラは近所の山から逃げ込んだのが洒落になりませんナー。

>>喜音家蜻蛉さん
おっと動物自慢でしたら、こちらはサルやイノシシまで出没しています。
サルのもたらす農作物の被害は尋常ではありませんし、鹿はいきなり出くわすとけっこうコワイです(゜-゜)

投稿: FUKAWA | 2006.05.21 19:03

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニュース:

« 静岡の日本酒 | トップページ | 酒蔵プロジェクト »