« 象潟の牡蠣を喰らう! | トップページ | 太陽にほえろ!の台本 »

2006.06.16

出張:盛岡の夜

Nikka昨夜は岩手県の盛岡市に宿泊。
前日秋田で飲みすぎてちょっと胃が荒れ気味。

「今夜は”軽く”にしておくかー。」

と思いつつも、一件目の飲み屋を出たあと、やはり足が向いてしまうのがバー「アルセーヌ・ルパン」
重厚な扉を開くと、カウンターの隅の花瓶にはいつもどおり真紅のバラが。
物静かなマスターと楽しいひとときを過ごし、そのあと三軒目へ。(ぜんぜん”軽く”ない)

入ったことの無いお店に行こうと思いブラブラ歩いていると、「にっか亭」という看板が目に入りました。
数年前盛岡を訪れた際、盛岡居酒屋愛好会のyu-saさんに連れて行っていただいたお店が確か「にっか亭」。
楽しいマスターとピアノの生演奏が印象的なお店でした。
その時のお店は支店で、別の場所に本店があるというような話を聞いたような思い出が・・・。

で、さっそく「にっか亭」に入ってみました。
意外に広いお店で、やはりピアノの生演奏が行なわれています。
演奏している方の後姿にも見覚えがあるような気がします。
マスターに、

FU:「こちらのお店はもう一軒支店とかがあります?」

マ:「ハイ、○○の方にございます。」

FU:「もしかしてそこには、ウ~ンと、大熊さんとかいうお名前のマスターがいらして・・・」

マ:「ハハハ、名前は熊谷ですけど、体がデカイですから大熊という感じですね(笑)」

話すうちにピアノの奏者の方もあのときと同じ人であることがわかりました。

なんという偶然。
旅先での思い出に浸りつつ、酒飲みとして最高に幸せな気分になった夜でした。

|

« 象潟の牡蠣を喰らう! | トップページ | 太陽にほえろ!の台本 »

お酒」カテゴリの記事

岩手県」カテゴリの記事

出張」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 出張:盛岡の夜:

« 象潟の牡蠣を喰らう! | トップページ | 太陽にほえろ!の台本 »