仙台の夜:一日目
今週は宮城県仙台市に出張。
一番目は地元のベテラン(お客さん)、ウチの上司、私の三人で飲みに行きました。
まずは個室のあるちょっと高級そうな料理屋で一杯。
その後は国分町の焼き鳥屋「くろ田」へ。
角地にあるお店は、この夜も賑わっていましたが、ちょうど3席空いていました。
”焼き鳥のセット”と、”ホッピー”で二度目の乾杯!
この「くろ田」は、ちょっとコワそうなオジサンとオバチャンが二人で取り仕切っています。
初心者には決してフレンドリーとは言えない雰囲気ですが、それがイイ!
別に極端に偏屈な親父がやっているワケではありませんから、こういうお店での注文のタイミングなんかを勉強するのには、まさに持って来いのお店なのです。
焼き鳥がウマイのはもちろん、ホッピーも使っている焼酎が良いらしく、秋葉原のK賀屋なんかより断然ウマイ!
ボリュームのある焼き鳥で満腹満腹。
仙台って楽しいなぁ~。
| 固定リンク
「お酒」カテゴリの記事
- 47都道府県酒飲み計画 金沢へ。(2022.11.28)
- ソロ花見をしてきたんですよ。(2022.03.30)
- 阿佐ヶ谷:「酒場 さん七」で燗酒三昧。(2022.02.21)
- 吉祥寺「中清」にて昼酒アワー。(2021.11.29)
- 外飲み解禁日:神田 眠庵(2021.10.05)
「宮城県」カテゴリの記事
- お盆の長旅その2 仙台(2014.08.15)
- 最後の東北出張。(2008.03.19)
- 最後の文化横丁。(2008.03.11)
- ボジョレー解禁・・・の前に・・・。(2007.11.15)
- 仙台でこれまたいつもの文化横丁。(2007.09.13)
コメント