おもちゃのカンヅメの中身。
ネタが無いときの持ち物自慢シリーズ。
今回は『おもちゃのカンヅメ』(男の子バージョン)です。
子ども会のイベントなどで「森永チョコボール」が大量に配布されても滅多に「エンゼル」が出ないことから、少年時代には幻のアイテムとされていました。
大人になってから一時流行った、「デカイ箱」だと「エンゼル」が出やすいことに気づき、財力に任せて買いまくって手に入れたのがコレです。
気になる中身はというと、
・キョロちゃんバッヂ
・ワンタッチコマ&円盤
・サングラス
・指輪式の水鉄砲
・水に溶ける紙
・ローラースタンプ
・キョロちゃんクラブ会員証
となっています。
ちなみにコチラのサイトによると、おもちゃのカンヅメにも様々な種類があるようです。
| 固定リンク
« 盃三種。 | トップページ | 明日は健康診断。 »
「妙な物」カテゴリの記事
- ついに世紀のビッグスターがやってくる!(2011.05.29)
- 謎だらけの”ベトコンラーメン”(2010.05.27)
- 確かに裸はよろしくないですが・・・。(2010.05.17)
- 秋葉原でラジオ巡り。(2007.12.17)
- ものすごくすべってみたいすべり台(2007.09.26)
コメント
私は大人になって、財力でなく人脈で・・
この缶詰あたった友達から譲り受けました。
子供の頃、銀のエンゼル4枚までたまったのに・・あと1枚が50年たってもたまりませんでした。
投稿: hirorin | 2006.09.13 01:20
>>hirorinエさん
エッ!!
おもちゃのカンヅメを譲ってくれた人がいるのですか?!
さすがhirorinさん、強引だ・・・
投稿: FUKAWA | 2006.09.13 21:40