« いろいろあった最後の出張:その2 | トップページ | 秋葉原の海賊バー »

2006.12.27

いろいろあった最後の出張:その3

一ノ関宿泊の二日目。
まずは先日「大田和彦のニッポン居酒屋紀行ファイナル」で紹介されていた、「こまつ」というお店に行ってみました。
Komatu1ん~、いい感じだぞ。
この入口。
 
さっそく店内に入り、カウンター席に腰を下ろします。

店内を見回すと、実にたくさんのメニューが、「本日のオススメ」だけでもかなりたくさんあります。
こういう品書きを眺めている時間というのもワクワク感が高まって良いものです。

Komatu2この夜はいきなり”熱燗”と、”白子の刺身”でスタート。
この白子がかつて無いほどのプリプリ感と濃厚な味。
もちろんお酒との相性はバッチリ。
たまらんなぁ~。

Komatu3こんな白子を天ぷらにしたら、もう最高にウマイに違いない!
白子の天ぷら”はもちろん「おかわり!」です。
サクッとした表面が破られると、内部から濃厚な白子がトロ~~リと流れ落ち、もう少しで気を失うくらいウマイ。
お酒は実験的に”田酒・特別純米”を燗にしていただいたけれど、意外と軽快な味になり、これも旨いゾ。

他にも”ブリカマ”と”アイナメの刺身”、”イカ刺し”などをお願いし、どれも良かった。

あ~、実にウマイお店だ。
満足満足。
そして満腹。

ヨシッ!次の店行くか!

|

« いろいろあった最後の出張:その2 | トップページ | 秋葉原の海賊バー »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

お酒」カテゴリの記事

岩手県」カテゴリの記事

出張」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。
先日出張の際に立ち寄った一ノ関の「こまつ」を検索していたら、このブログに巡り合いました。とても雰囲気のいいブログデすね。これからも時々、覗かせていただきます。

投稿: PROJECT121・さとう | 2008.10.18 07:54

>>さとうさん
どうもですー。
「こまつ」懐かしいなぁ~。
牡蠣やホヤをもう一度味わいたいッス

投稿: FUKAWA | 2008.10.19 08:21

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いろいろあった最後の出張:その3:

« いろいろあった最後の出張:その2 | トップページ | 秋葉原の海賊バー »