赤津加でウマイ料理
昨日はちょっと忙しくて、昼メシがパン1個。
夕方になるとさすがにお腹が空いたので、ウマイ料理でも食いに行くか。
というワケで「赤津加」へ。
カウンター席について、まずは”生ビール小”を注文。
お通しをツマミながら”本日のオススメ”を見ると、いくつかの料理とともに”海老とアボカドのサラダ”なるものが記載されています。
「赤津加」のメニューは、定番メニューと週変わりの”オススメ”で構成されているのですが、過去の経験上”アボカド”が使われているメニューは間違いなくオイシイ。
何の迷いも無く”マグロのブツ”と”海老とアボカドのサラダ”それから”熱燗”を注文。
この日はそれほど混雑しておらず、マッタリとした時間が過ぎていきます。
出てきた”海老とアボカド・・・”はやっぱりウマイ。
居酒屋というのは味の濃いメニューが多くなりがちだから、こういうサッパリした料理がオイシイと気持ちが良いものです。
追加で”メバルの煮付け”と、”熱燗”をお代わり。
このメバルの煮付けが、さっきのサラダとは対照的に濃い味付けで最高。
小さな豆腐とゴボウ、ホウレンソウの付け合せが乗っかっているのも赤津加らしい。
言うまでも無く熱燗との相性は最高。
メバルの煮付けを食べ終え、骨をお皿の隅に寄せたころ、団体さんがやってきた。
さて、今夜はそろそろ帰るか・・・。
2007年飲み屋集計(延べ件数です)
既存店:居酒屋・・・6
Bar・・・・・・8
その他・・・4
新 規:居酒屋・・・4
Bar・・・・・・1
その他・・・1
| 固定リンク
「お酒」カテゴリの記事
- 47都道府県酒飲み計画 金沢へ。(2022.11.28)
- ソロ花見をしてきたんですよ。(2022.03.30)
- 阿佐ヶ谷:「酒場 さん七」で燗酒三昧。(2022.02.21)
- 吉祥寺「中清」にて昼酒アワー。(2021.11.29)
- 外飲み解禁日:神田 眠庵(2021.10.05)
コメント