« シーズンオフの気仙沼、予想外の展開に・・・。 | トップページ | 郡山・ちょっと見つけにくいお店三軒 »

2007.02.10

松島で魚介三昧。

気仙沼の次は石巻市に宿泊。
しかしこの夜も結局良いお店にはめぐり合えず、適当な居酒屋一軒でオシマイ。石巻くらいの規模の街であれば、ちゃんとしたBarが数件あっても良さそうなのになぁ・・・。
翌朝はホテルをゆっくりと出て、レンタカーを返すため仙台駅へと向います。時間があるので高速は使わずに、松島経由でのんびりと。
そして松島港近くまで来たとき、

あったあった。去年も立ち寄った海産物の直売&炉端焼きのお店です。

オンボロな建物に全く飾り気の無いテーブルと丸イス。これがいいんだよなぁ~。
さっそく店頭のお姉さんに、

Matu1「牡蠣二つ焼いて下さい。あとタコとホタテも」

松島といえば牡蠣。この日はなぜか近くの「女川産」しかありませんでしたが、細かいことは気にせずにパクつきます。

Matu2ウメェ~。ホタテとタコもいい香りがプゥ~ンと漂ってきます。
外の冷たい風がこれまたなぜか心地よい。
 

Matu3最後に”生牡蠣”を2個追加。デカイ、殻の長さが20センチある。

港のすぐ横で貝やタコにかぶりつく、あ~最高!
これで酒が飲めたらなぁ・・・。

2007年飲み屋集計(既存店は延べ軒数です)
既存店:居酒屋・・・8
     Bar・・・・・・9
     その他・・・5
新  規:居酒屋・・・6(石巻にて)
     Bar・・・・・・2
     その他・・・1

|

« シーズンオフの気仙沼、予想外の展開に・・・。 | トップページ | 郡山・ちょっと見つけにくいお店三軒 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

出張」カテゴリの記事

宮城県」カテゴリの記事

コメント

あ~、夕食前にこのエントリーを見たのが間違いだった。
お腹が騒いでいる。(T_T)

こんな新鮮な物ならノロウイルスの心配は無いですね。
お酒も進みそう。
でも、残念でしたね。(笑)

投稿: まーちん | 2007.02.10 18:58

>港のすぐ横で貝やタコにかぶりつく、あ~最高!
ダメです!やっぱりお酒飲んでないから「あ~最高の手前!」と言わないと(笑)

投稿: hirorin♪ | 2007.02.10 22:26

>>hirorin♪さん
た、確かに酒がないとねぇ~。
車じゃないと行けない場所だから、いつか後輩に運転させて行ってみたいです。

>>まーちんさん
ノロウィルスは大丈夫ですが、今週はちょっと暴飲暴食しすぎて、胃が荒れ気味です・・・。

投稿: FUKAWA | 2007.02.11 23:28

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 松島で魚介三昧。:

« シーズンオフの気仙沼、予想外の展開に・・・。 | トップページ | 郡山・ちょっと見つけにくいお店三軒 »