春の美味しいカクテル。
昨夜は某老舗バー(←ネットで紹介されるのは嫌いらしいので名は伏せます)におじゃましてきました。
超老舗の高級店で、客層も年齢&収入or知性が高めの人が多いこのお店。
最初のうちは肩身が狭いような気がしていたけれど、最近はやっとお店に馴染んできたカモ・・・。
いつものように”マティーニ”→”マンハッタン”→”マティーニ”と、強いカクテルを3連発。
「デトックス始めてから、お酒がスイスイ入っちゃうんですよ」
などと話しつつ、最後に”雪国”をオーダーしてみました。
するとマスターがお店からどこかへ出かけて不在。
どうしたのかな?
と思っていたら、しばらくしてマスターが帰ってきました。
そしてカクテルを作り出し、意外にもハードシェイク。
供されたカクテルは、”雪国”のトレードマークであるミント・チェリーは入っておらず、代わりに桜の花びらが・・・。
マスター:「ちょっとアレンジして、”雪国の春”です。」
なんとマスターは近くの公園に桜の花びらを拾いに行っていたのです。
キリリとした飲み口に、どこか春を思わせるやさしい広がり。
桜の香りも極薄く香ってくるようです。
「カクテルの色付けの為にリキュールは使わない。」
とのことで、ハードシェイクの結果としての白いお酒に、極薄いピンクの花びらが凛とした感じで漂います。
久々に半ベソかくくらい感動した夜でした。
2007年酒飲み集計
◆既存店:居酒屋・・12
Bar・・・・・20
その他・・11
◆新 規:居酒屋・・10(←月曜日に地元で)
Bar・・・・・・7
その他・・・6
| 固定リンク
「お酒」カテゴリの記事
- 47都道府県酒飲み計画 金沢へ。(2022.11.28)
- ソロ花見をしてきたんですよ。(2022.03.30)
- 阿佐ヶ谷:「酒場 さん七」で燗酒三昧。(2022.02.21)
- 吉祥寺「中清」にて昼酒アワー。(2021.11.29)
- 外飲み解禁日:神田 眠庵(2021.10.05)
コメント
なんてかっちょいいマスター!!
シェイクするのは上手なバーテンダーさんは沢山いるかもしれませんが
こういうさり気ないけど良いセンスを感じる方っていうのは本当に素晴らしいです!!
投稿: まき子 | 2007.03.29 13:02
これ、デートの時に彼がさりげなくやったら絶対コロっといきそう。
FUKAWAさん!!これ、使えますよ!!本物のお嫁さんきますって(笑)
↑
4月から、女性から男性に対する発言もセクハラになるんですよね・・今のうちに言っておかないと。
投稿: hirorin♪ | 2007.03.30 11:42
>>まき子さん
そうなんですよねぇ~。
どんな仕事でも、センスが大事なんですよねぇ~。
>>hirorin♪
(つД`) いつか絶対に言い返してやる!
投稿: FUKAWA | 2007.03.31 16:41