関西出張その1
関西出張の一日目。
この日は遅めの移動で大阪に到着。大阪でTさんと飲むことにしました。
Tさんは私が新人だったころ、ウチの会社を担当していた営業マンで、昔はいろいろなお客さんをいっしょに訪問したり、出張にも同行してもらったことのある先輩なのです。
その後上の人との折り合いがつかずに辞めてしまい、何度か転職した後に今は独立しているということを風の噂に聞いていたのです。
待ち合わせの駅に着いて辺りを見回すと・・・。
いたいた。相変わらず派手なシャツを着て元気そうにこちらに手を振っているTさんだ。
私:「お久しぶりですー。」
Tさん:「おぉ、そうやなぁ~。」
Tさんの案内で焼肉やさんへ向い、昔話に花が咲きます。
Tさん:「○○さんや××さんは元気か?」
私:「○○さんは今は別の営業所にいるんですけど、あいかわらずムチャクチャやってますよ。」
Tさん:「FUKAWA君といっしょに信州の方へ行ったこともあったなぁ~。」
私:「そうそう、Tさんが峠道でドリフト走行始めて・・・」
Tさん:「オレ運転上手かったやろ?」
私:「上手いですけどあれウチの会社の営業車ですから(笑)」
Tさん:「しかし濃いメンバーが多かったよなぁ、東京支店は。」
私:「そうなんですか?大阪だともっと変な人が多いのかと思っていましたが。」
Tさん:「それは酒飲んだときだけやぁ~(笑)」
社会人としても営業マンとしても大先輩であるのに、誰とでもフレンドリーに接してくれるTさん。
聞けはTさんは会社を辞めた後、次の会社が倒産したりしてお金にはかなり苦労したようだ。
今は独立して数人の人を雇い、会社の方はどうにか軌道に乗ってきたとのこと。
「もう後戻りでけへんからな。」
そんなTさんの決意を聞きながら、楽しい夜を過ごしたのでした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- やはり個人店だよな。(2022.04.21)
- ベランダカウンター復活!(2020.04.11)
- 小倉の皆さん、さようなら。(2020.04.04)
- 久々の秋葉原、昔懐かしの居酒屋へ・・・。(2020.02.01)
- ベランダカウンターに石焼を導入したんですよ。(2017.04.02)
「お酒」カテゴリの記事
- 47都道府県酒飲み計画 金沢へ。(2022.11.28)
- ソロ花見をしてきたんですよ。(2022.03.30)
- 阿佐ヶ谷:「酒場 さん七」で燗酒三昧。(2022.02.21)
- 吉祥寺「中清」にて昼酒アワー。(2021.11.29)
- 外飲み解禁日:神田 眠庵(2021.10.05)
「出張」カテゴリの記事
- やはり個人店だよな。(2022.04.21)
- 久々の秋葉原、昔懐かしの居酒屋へ・・・。(2020.02.01)
- 山口県宇部市。やはり市役所の近くに良い店あり。(2018.01.10)
- 都城市の夜に、いぶし銀の星が二つ。 後編(2017.10.15)
- 都城市の夜に、いぶし銀の星が二つ。 前編(2017.10.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
豪快な青春時代(?)を過ごした人で、気持ちが前向きな人は絶対にそれなりの地位につけているような気がする。
そういう人と一度でも一緒に飲んだり遊んだりすると、すごーく良い思い出に残りますよね。思い出しただけで活力になるっていうか・・
Tさんもそういう人なのかな~って思います。
投稿: | 2007.06.24 19:29
>>名無しさん(hirorin♪さんかな?)
Tさんの青春時代は私と会うより前でしたけれど、今でもずっと青春みたいな人です(^^)
投稿: FUKAWA | 2007.06.24 21:13