« どうなることやら・・・。 | トップページ | 東北出張:八戸市で四軒行っちゃいましたよ。 »

2007.06.06

東北出張:盛岡ですばらしいBAR二軒。

東北出張の一夜目。
岩手県盛岡市に宿泊です。
まずは以前からちょっと目をつけていた居酒屋に入ってみましたが、ここはいまひとつ。

Rupian気を取り直して二軒目は東北の名店「アルセーヌ・ルパン」へと向かいます。
いつも変わらない静かなカウンター。その隅には真紅のバラが数本活けてあります。
前回訪問時にマスターが、

「山崎蒸留所の見学に招待されたついでに、数十年ぶりに神戸まで足を延ばしてみようと思っているんです。」

とおっしゃっていた。
私も今月関西へ出張するので、情報収集も兼ねての訪問です。
残念ながら神戸の街はすっかり観光地チックになってしまっていて、BARにはあまり期待しない方が良いかもしれないとのこと。

「こういうお店は、街がちょっと寂れているくらいがちょうど良いんですよ。」

とマスター。
納得である。

Baron三軒目はこれまた名店のBAR「バロン」です。
扉を開けると老マスターが、

「アレッ?髪短くしたの?」

確かに数日前に散髪したばかりだけれど、1年ぶりくらいの訪問でも顔を憶えていてくれるとはウレシイ。

私:「ずいぶんお久しぶりです。数ヶ月前に来たけれど、お休みだったので。」
マ:「あー、ちょっと長く、二ヶ月くらい休んだんだよ。」
私:「何かあったんですか?」
マ:「牢屋に入ってたの(笑)」

二ヶ月も休むとは何か込み入った事情があったのかもしれないが、ジョークでかわすマスター。
地元の常連風の女性客が、

「あの時はみんな路頭に迷っちゃったんだから。」

と、責めているが、本当の理由は聞くまい。

”ギムレット”、”マティーニ”と飲み進み、最後はこのお店のオリジナル”アザミ”です。
常温からゆっくりと冷やされたジンをベースにした、パンチと共に爽やかさも兼ね備えた。
まさに野に咲くアザミの花のようなカクテル。
目を閉じれれば店の隅から、古い振り子時計の「コチコチコチ」という心地よい音が聞こえてきます。
マスターいつまでもお元気でお店を続けて下さい。
必ずまた来ますから。

2007年酒飲み集計
◆既存店:居酒屋・・29
       Bar・・・・・40
       その他・・18
※既存店は延べ軒数です。

◆新  規:居酒屋・・17
       Bar・・・・・・9
       その他・・・7

|

« どうなることやら・・・。 | トップページ | 東北出張:八戸市で四軒行っちゃいましたよ。 »

お酒」カテゴリの記事

岩手県」カテゴリの記事

出張」カテゴリの記事

コメント

意味深なやりとりをしているマスターと他の常連さんパターン、よくありますね。
どこまで本気で取って、どこまで突っ込んでいいか、たまに分からない時なんかは
こちらも笑ってごまかします(笑)。

投稿: まき子 | 2007.06.07 13:02

>>まき子さん
お店と客がピッタリとハマっている店。
イイですよね(^^)

投稿: FUKAWA | 2007.06.08 00:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東北出張:盛岡ですばらしいBAR二軒。:

« どうなることやら・・・。 | トップページ | 東北出張:八戸市で四軒行っちゃいましたよ。 »