« 久しぶりに訪れた新潟。 | トップページ | トラクターが出来上がりました。 »

2007.08.03

新潟→宮城→秋田→山形

新潟ですばらしい酒場を楽しんだ翌日は、新潟から仙台へと移動。
仙台で打ち合わせが終わったあと、こんどは秋田へ移動。
秋田で合流した同僚と、地元のお客さんも交えて飲み会です。

実は新潟ではあまりに楽しくて(?)
ホテルまでどうやって帰ったのか憶えていない(汗)
そこでこの夜のお酒は少々控えめ。

「お酒の量を抑えているFUKAWAさんなんて、初めて見ましたよ」
とお客さんに苦笑されてしまいました。

翌日は秋田市から山形県の酒田市へ移動。
Kisakatanokaki途中の象潟道の駅で、今が旬の”象潟の岩牡蠣”をパクリ。
濃厚でミルキーな、独特の旨味たっぷりの”象潟の岩牡蠣”
今回はほとんどコレを食べる為に来たと行っても良いのだ( ̄ー ̄ )

|

« 久しぶりに訪れた新潟。 | トップページ | トラクターが出来上がりました。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

出張」カテゴリの記事

山形県」カテゴリの記事

コメント

すごい距離を移動してたんですね~。
東北も今、ちょうど夏の旬なものが美味しい季節…岩牡蠣の獲れたてを食べてみたいものです~。

投稿: まき子 | 2007.08.08 12:55

>>まき子さん
今回は道の駅にも朝行ったので、とくに新鮮なものを食べることができました( ̄ー ̄)v
象潟の牡蠣は他の地域の牡蠣とは一味違いますぞ!

投稿: FUKAWA | 2007.08.10 22:05

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新潟→宮城→秋田→山形:

« 久しぶりに訪れた新潟。 | トップページ | トラクターが出来上がりました。 »