今週のまとめ。
あ~けっこう飲んだな今週も。
というわけで詳細を書く時間は無かったのでまとめてしまいます。
月曜日:福島県いわき市で居酒屋「いわや」、そのあとバーへ。
いわやのシメサバとアナゴ焼きが絶品。
火曜日:「眠庵」から、特別なツマミが入ったとの連絡。
もちろん駆けつけて、その夜はカプセルへ。
水曜日:「赤津加」へ。
そろそろ”煮込み”がウマイ季節だなぁ~。
木曜日:ちょっとイライラすることがあったこの日。
立ち飲み屋の後、湯島のBar「EST!」へ。
最高のプロに作っていただいたカクテルでリフレッシュ。
金曜日:いつもと同じく「Bar Cask」でのんびりと。
常連のYさんが良く飲んでいるモルトを試してみたら、なるほど美味しかった。
土曜日:今日も昼間から飲み会です。
2007年酒飲み集計
◆既存店:居酒屋・・56
Bar・・・・・74
その他・・30
※既存店は延べ軒数です。
◆新 規:居酒屋・・38
Bar・・・・・23
その他・・13
| 固定リンク
「お酒」カテゴリの記事
- 47都道府県酒飲み計画 金沢へ。(2022.11.28)
- ソロ花見をしてきたんですよ。(2022.03.30)
- 阿佐ヶ谷:「酒場 さん七」で燗酒三昧。(2022.02.21)
- 吉祥寺「中清」にて昼酒アワー。(2021.11.29)
- 外飲み解禁日:神田 眠庵(2021.10.05)
コメント
仕事でイライラした時なんかはBarで心を落ち着かせるのがいいですね。お酒はもちろんですが、雰囲気そのものに癒しの効果がありますしね。
投稿: ギャバン | 2007.11.04 10:48
眠庵の特別なつまみが気になります!
でも、なくなったら終了メニューですよねー・・・。
投稿: まき子 | 2007.11.04 12:13
>>ギャバン君
バーの空気は居酒屋とはまた違ったものがあるからね。
>>まき子さん
ムフフ、眠庵の特別メニューは、お刺身でした。
ツマとかまったく無しのお刺身でしたが、
かえってそれが日本酒とガップリ四つに組んでいて良かったですよ(*´∀`)=3
投稿: FUKAWA | 2007.11.04 16:48