ラッキーだった!
今日は朝から気が重かったんです。
なぜかといいますと、車検の見積もりに行かねばならなかったからなんです。
約3ヶ月前でしょうか、魚釣りの帰りに国道で、ビシッツ!という音がして、良く見たらフロントガラスに飛び石の跡が・・・(つД`)
キズ自体は運転に支障が無い程度で、広がる気配もナシ。
車も古いし、別に修理しなくても良いという感じ。
しかーし!
人に聞いたり、WEBで調べたりしたら、ちょっとのキズでも車検に通らないとか。
そんでもってガラス全体を交換すると10万円くらいかかるとか・・・。
得意のDIYで直そうとチャレンジしてみたけれど、やっぱり素人ではなかなかうまく行かない・・・。
こうなったら傷の周辺全体を研磨して、透明な樹脂を盛り付けて再度平らに研磨しようか、と思っていたら、「まもなく車検です」のハガキが・・・。
研磨なんかしていたらとても間に合わないので、しかたなくまずは見積もりに行ってみました。
ところが案ずるよりは産むが易し。
「このくらいのキズなら車検は通りますよ。」
とのこと。
自分で試したリペアキットで、キズ自体が目立たなくなっていたからかもしれませんが、ガラスの研磨などというおそろしく手間がかかる(しかも成功の保証はない)ことをしなくて良かったというワケです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- やはり個人店だよな。(2022.04.21)
- ベランダカウンター復活!(2020.04.11)
- 小倉の皆さん、さようなら。(2020.04.04)
- 久々の秋葉原、昔懐かしの居酒屋へ・・・。(2020.02.01)
- ベランダカウンターに石焼を導入したんですよ。(2017.04.02)
コメント
はじめまして、いつも楽しく拝見させて貰っています。
普段はROMばかりですが、今日は気になったもので・・・
車の写真ですが、思いっきりナンバー写ってますが。
投稿: sacrifice | 2007.11.18 23:18
>>sacrificeさん
ご指摘どうもっ!
早速修正しました(汗)
投稿: FUKAWA | 2007.11.18 23:35
ウチも高速走っているときに当たった小石のせいで、
思いっきりフロントガラスにヒビが入ったので、
さすがに修理に出したんですが、
保険が効いたのか?5万円未満で済みましたよ。
話によると、全部取り替えたらしいですが、
意外と安くてびっくりしました。
投稿: まき子 | 2007.11.19 12:49
>>まき子さん
車両保険が効いたのではないでしょうか?
飛び石によるガラスの破損は等級の変更無しに適用されると聞いたことがあります。
でもウチの車は古いから、ついこの前の更新のときに、車両保険は外しちゃったのです(泣)
投稿: FUKAWA | 2007.11.20 12:10
それ以上ひびが広がらないように処理してあればOKって聞いたことあるけど、ガセ??
愛車の傷は、直した方がいいよ。車検と一緒にやればリペアが安くなる所でやれば?!
投稿: 葛飾のオヤジ | 2007.11.21 00:38
>>葛飾のオヤジさん
それが実は自分でリペアを試みてしまったので、
そういうのは業者もなかなか手をつけてくれないみたい
なんですよ(T_T)
ま、車検に通ればいいっすよ。
投稿: FUKAWA | 2007.11.21 23:00
アメリカ在住の私の友達、ちょっとのヒビを放っておいたら(アメリカ人は小さいことは気にしないからって)、ハイウェイ走行中におそらくまた小石があたったか何かで、いきなりフロントガラスが全部バリバリ~バラバラ~と砕けて中に落ちてきたそうです。
それ以来、ちょっと気になることはすぐ修理するんだって(笑)
投稿: hirorin | 2007.11.23 13:42
>>hirorinさん
たしかにクルマのガラスは一気にくる場合があるようで、それが怖いんですけれど、
ま、そのときはそのときですよヽ(´▽`)ノ
投稿: FUKAWA | 2007.11.23 23:52