« とりあえずインターネット開通。 | トップページ | その他の仲間たちも紹介しようじゃないか。 »
まずは冷蔵庫。 新しい”お嫁さん”といったところか・・・
機種選定の最大のポイントとなったのは、ドアポケットに一升瓶が入ること。 冷凍室には常にいくつかのグラスが冷やされ、さらにその横にはジンが眠ります。 野菜室にも一升瓶が眠ります。(すぐに起こします) そして新たな味方となったオーブンレンジ君。 オーブンとグリルはどう違うのか、目玉である”石釜スチーム”とは何なのか? まったくわからないまま、予算の都合と先日の東芝の社長の記者会見でのカッコ良さにつられて購入。 さて使いこなせるだろうか・・・?
2008.03.30 転勤 | 固定リンク Tweet
今度は大柄のお嫁さんと再婚しましたね(笑) レンジのスチーム、これはご飯を温める時にいいですよ~。 ラップいらないし! 持ち前の「追究根性」で、ぜひ使いこなして下さい!
投稿: hirorin | 2008.03.31 00:01
酔っ払ってジンのふた締めがゆるくなり、冷凍庫でもれる・・・、よくへこみました。
投稿: も | 2008.03.31 01:50
このお嫁さんは、どんな氷を「お料理」できるんですか?
投稿: 葛飾のオヤジ | 2008.03.31 06:56
>>hirorinさん そうだったんですかっ! 取説を熟読してみます。
>>も さん それは悲惨ですね(笑) オレも気をつけなくちゃ・・・。
>>オヤジさん 氷は普通のしかできないッス。 氷に凝っている冷蔵庫もありましたが、大きな氷を作れる製品ってないんですよねぇ~。
投稿: FUKAWA | 2008.03.31 09:18
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 新しい仲間たちを紹介しようじゃないか。:
コメント
今度は大柄のお嫁さんと再婚しましたね(笑)
レンジのスチーム、これはご飯を温める時にいいですよ~。
ラップいらないし!
持ち前の「追究根性」で、ぜひ使いこなして下さい!
投稿: hirorin | 2008.03.31 00:01
酔っ払ってジンのふた締めがゆるくなり、冷凍庫でもれる・・・、よくへこみました。
投稿: も | 2008.03.31 01:50
このお嫁さんは、どんな氷を「お料理」できるんですか?
投稿: 葛飾のオヤジ | 2008.03.31 06:56
>>hirorinさん
そうだったんですかっ!
取説を熟読してみます。
>>も さん
それは悲惨ですね(笑)
オレも気をつけなくちゃ・・・。
>>オヤジさん
氷は普通のしかできないッス。
氷に凝っている冷蔵庫もありましたが、大きな氷を作れる製品ってないんですよねぇ~。
投稿: FUKAWA | 2008.03.31 09:18