小倉城に行ってみた。
今日は日曜日。
小倉のシンボルである小倉城までお散歩してみました。
マンションから歩いて約25分。
暖かい日差しの中をテクテクと歩いて行きます。
いいなぁ~、のんびり。
お城の近くの広場というか通路。
休日だというのに閑散としています。
腰掛けてお弁当を食べている人もチラホラ。
東京時代はどこに行っても、
「なんで座るところが無いんだよぉ~。」
と不満を持っていましたが、実は東京は人が多すぎたんだと今気がつきました。
オッ、見えてきたぞ、小倉城。
再建されたお城の内部は、どこも同じで(?)鉄筋コンクリートで味わいはイマイチでしたが、まあ地域のシンボルくらい見ておかないとね。
その後松本清張記念館(←コチラは楽しめた)に立ち寄り、最後にラーメンとビール。
クリーニング屋でスーツを受け取って帰宅したら、ちょうど3時間歩いたことになりました。
心地よい足の疲れを感じながら、昼寝。
久々に充実した休日でした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- やはり個人店だよな。(2022.04.21)
- ベランダカウンター復活!(2020.04.11)
- 小倉の皆さん、さようなら。(2020.04.04)
- 久々の秋葉原、昔懐かしの居酒屋へ・・・。(2020.02.01)
- ベランダカウンターに石焼を導入したんですよ。(2017.04.02)
コメント
あれれ。
今回はリュックにいろいろ詰め込んでいかなかったんですね?(笑)
そろそろまた足のデトックスの時期かも。
投稿: hirorin | 2008.04.27 23:18
小生も転勤していた時、
「東京は人が多すぎるんだな」と振り返ることは何度か有った。
・・いろいろ有るが、今は「その広さを愉しむ」のがいいよ。
投稿: 葛飾のオヤジ | 2008.04.28 07:06
ぎゅうぎゅう詰めの満員電車、
金曜日になるとどこも満席の居酒屋、
休日カフェも座る場所などなく、
スクランブル交差点では人の波に酔い。
・・・確かに今となっては、信じがたい東京の街です。。。
投稿: まき子 | 2008.04.28 12:31
東京にいると実家に帰りたくなり、帰ると東京に戻りたくなるんですよね。まあ友達と会いたいだけなんですけど。
投稿: も | 2008.04.28 14:39
>>hirorinさん
小倉の健康ランド、デトックス無いんですよぉ~
マッサージもオバハンばっかりだし・・・。
>>オヤジさん
さすが先輩、いいこと言いますな。
>>まき子さん
あ~、アメリカは広大だからなぁ~
>>も さん
そろそろこっちでも友達できそうです。
投稿: FUKAWA | 2008.04.28 22:43