わりと忙しい土曜日。
北九州市に越してきてからそろそろ2ヶ月。
生活の方はだいたい落ち着いてきました。
で、最近のパターンとしては土曜日はわりと忙しいのです。
午前8時ごろ起床して、まずは洗濯。
洗濯機がグルグル回っている間に、部屋の中の掃除。
床やカーペットに掃除機をかけたり、棚を雑巾で拭いたり・・・。
洗濯機が止まったら洗濯物をベランダに干します。
他にも書類や雑誌を要るものと要らないものに分けたり、ダンボールや牛乳パックをを市民センターのリサイクルコーナーに出しに行ったりとやることは満載。
そうこうするうちに11時に近づくと、今度はマンションから徒歩1分のところにある市場へ買い物に行きます。
魚や野菜はスーパーより格段に安いし、食べ方なんかも教えてくれる。
ここで土・日・月の自炊用の食材を購入します。
ちなみに本日は昼食用に予定しているスパゲティに入れる肉とピーマン。
日曜の昼はもらいもののそうめんで済まし、夜はメバルの煮付けに挑戦する予定。
月曜は餅と、煮付けから派生した煮こごりの予定です。
一人暮らしの味方である100円ショップもあるので、お皿なんかを追加購入して帰宅。
スパゲティとビールを平らげたら、一休み。
午後はクリーニング店に行き、スーツとアイロンがけの難しい綿100%のワイシャツを引き取り。
その後包丁と魚釣り用のナイフを研ぎました。
今夜は最近行きつけの居酒屋で、「日本酒の会」に誘われているので、その前に今からもう一休みといったところです。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント