初めてパンを焼いてみました。
一人暮らしを始めてからというものの、けっこう料理にはまっています。
しかしまぁ料理といっても、魚を焼いたり野菜を煮たりと、どちらかといえば素材中心の簡単なものばかり。
そろそろちょっと料理らしい料理を。
ということで、パンを焼いてみました。
そもそも我が家のオーブンレンジにはいろいろな料理を作る様々な機能があって、なかでもパンを焼く機能には興味津々だったのです。
それに材料もだいたいどういうところで売っているのかわかってきたし、そろそろ挑戦しても良いかなと・・・。
まずはオーブンレンジに付いてきたレシピ集を参考に、材料である「強力粉」「インスタント・イースト」「牛乳」「卵」「砂糖」「塩」を揃えます。
(最初に材料をきちんと測って、いつでも使えるように準備しておくことが大切なんだと最近覚えました)
そしてレシピ集にあるとおりの順番で混ぜたり、こねたり、まな板に叩きつけたり、熟成させたりと進めていき、最後にいよいよ形を整えてオーブンレンジに投入します。
さてこれからどうなるのかなぁ・・・。
ブワァ~ッとか膨らむのだろうか?
黒焦げになったりしないだろうか?
逆にぜんぜん変化なしだったりして・・・。
そして待つこと十数分。
オー!出来た出来た!
なかなかの色になっているじゃないか。
パンのお供に日本酒はイマイチなので、オレンジジュースとパイナップルを用意。
そしていよいよアツアツのパンを食べてみます。
ウマイィ~、
マジでウマイィ~。
カリッとした外側と、モッチリした内側。
軽いバターの風味が何ともいえません。
パン屋さんなんかでホカホカの出来立ては食べたことがあるけれど、アツアツというのは初めてだ。
あ~ウマイ。
この調子で来週もパン作りに挑戦しよう。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 阿佐ヶ谷:酒場 さん七(2021.03.01)
- うなぎをツマミに一杯:阿佐ヶ谷 阿づ満や(2020.08.30)
- 阿佐ヶ谷:中華料理 三番で昼酒(2020.08.02)
- ベランダカウンターに石焼を導入したんですよ。(2017.04.02)
コメント
すごい・・パンツ食っちゃってる!(パン作っちゃってる)
うちのレンジと比べたら、FUKAWAさんちのレンジは幸せものだなぁ。なぁーんにも機能使ってないです。
次回は是非、焼きカレーパンあたりに挑戦してほしい!
投稿: hirorin | 2008.06.08 21:00
焼きたてホカホカパン、おいしそう~!
オレンジジュースもいいけど、ワインとチーズも合いそう♪
パンに挑戦するなんてすごいなぁ
投稿: えぬこ | 2008.06.08 23:02
>>hirorinさん
ま、またシモネタを・・・(苦笑)
次回は何パンを作ろうかなぁ~。
>>えぬこさん
ワインとチーズかぁ~。
チーズは大好きなんですけれど、近所でいろいろ売っているお店がまだ見つからないんですよねぇ~。
投稿: FUKAWA | 2008.06.09 20:47
母はパン焼き機を買って焼いているそうです。タイマー機能など付いているそうで、朝起きると焼きあがるのだとか・・・。母がやっていると興味が失せます。
投稿: も | 2008.06.10 03:33
ほほう!こりゃ旨そうだ。ほかほかのパンの風味が伝わってくるようだね。
投稿: ギャバン | 2008.06.10 21:53
>>も さん
タイマー機能は便利そうだなぁ~。
オーブンレンジを卒業したらパン焼き専用機に挑戦しようかな・・・。
>>ギャバ君
今度の週末も楽しみにしていてくれよ
投稿: FUKAWA | 2008.06.11 07:15
今週、少年野球の若奥様から
自家製パンを戴いた。
クリーム入りのパンだった。
勿論、ほおばるように喰らいつきました。
翌日、
小生:「バター、手に入らないから大変でしょ?」
奥様:「マーガリンで作っているんですよ」
小生:「すごく美味しかったです!
また、作ってください!!」
・・・で、ふっくんはバター派?
マーガリン派??
投稿: 葛飾のオヤジ | 2008.06.12 00:24
最初に分量の材料を用意しておくこと、大事ですよね。
というか、それさえ終わらせてしまえば、結構あとは着々と作業を進めるだけですもんね~。
そうそう、パン焼器、とっても良いそうですが、
何気に炊飯器もいいんだとか!
TVで見た事あったので、ネットを調べてみると、こんなのもあったりします↓。
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20051208A/
投稿: まき子 | 2008.06.13 12:27
>>オヤジさん
私は絶対にバター派です。
ちなみに発泡酒も飲みませんよ
>>まき子さん
今回は新たに導入した「電子はかり」が大活躍しましたよ
投稿: FUKAWA | 2008.06.14 14:21