三連休 ほぼ一年ぶりの魚釣り。
転勤一年目でもの凄~く忙しかった昨年。
九州に転勤が決まったときは、
「釣り天国だ!」
と、喜んでいたのですが、実際はあまりの忙しさでそうもいかなかったのでした。
そんなワケで、この3連休はやっと、ほぼ一年ぶりとなる魚釣りへ出かけました。
本来は夜釣りが好きなのですが、ブランクが長すぎていろいろと心配なので、今回は朝マヅメの釣行。
ポイントに到着すると、風が強すぎて釣りにならない。
しかたなく別の釣り座に座って、のんびりとウキを眺めます。
で、本日の釣果は太刀魚の子供。
本来のターゲットとは違いますが、まぁ今回は釣果があったということでヨシとしましょう。
近所のテトラで”亀の手”を採取してから帰宅します。
本日の獲物である太刀魚を天ぷらにし、ベランダカウンターで味わいます。
ウ~ン、ウマイ!
釣りたてならではの柔らかな身がオイシイ。
朝マヅメの釣りの良いところは、家に帰ってから軽く一杯やって、気持ちよく昼寝ができるところ。
今日もマンションを通り抜ける風にあたりながら、ウトウトと眠ったのでした。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 阿佐ヶ谷:酒場 さん七(2021.03.01)
- うなぎをツマミに一杯:阿佐ヶ谷 阿づ満や(2020.08.30)
- 阿佐ヶ谷:中華料理 三番で昼酒(2020.08.02)
- ベランダカウンターに石焼を導入したんですよ。(2017.04.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- やはり個人店だよな。(2022.04.21)
- ベランダカウンター復活!(2020.04.11)
- 小倉の皆さん、さようなら。(2020.04.04)
- 久々の秋葉原、昔懐かしの居酒屋へ・・・。(2020.02.01)
- ベランダカウンターに石焼を導入したんですよ。(2017.04.02)
コメント
院が忙しくて釣りにいけてないのでうらやましいです。
投稿: も | 2009.07.20 00:27
>>も さん
勉強がんばってるみたいだね
投稿: FUKAWA | 2009.07.20 10:35
天ぷら美味しそう
釣りの事はよく分かりませんが、太刀魚って結構近くにいる魚だったんですね。船で沖に出ないと釣れない魚だと思ってましたf^_^;
投稿: aya | 2009.07.20 14:15
>>ayaさん
太刀魚は群れさえ回ってきていれば、防波堤からでも十分つれるんですよ!
専門で狙っている人もいます
投稿: FUKAWA | 2009.07.20 22:33
ベランダカウンターは相変わらずなのですね♪
九州、しかも玄界灘に近い方面だったら、
魚もいっぱい居るだろうなぁ・・・と思ったりします。
私はよく防波堤でハゼを父と釣ってましたが、
太刀魚の子供が釣れてしまうとは!
ところ変われば、なのでしょか。
投稿: まき子 | 2009.07.21 21:56
釣った魚を天ぷらで味わって、通り抜ける風を感じながらのお昼寝。想像しただけで心地よさが伝わってきます。そして眠くなる~・・・
投稿: | 2009.07.21 23:12
>>まき子さん
いやー九州は魚多いです。
っていうか関東の釣り場は人が多いです(笑)
>>名無しさん
やっぱ釣った魚が最高ッスよ!
投稿: FUKAWA | 2009.07.23 07:51
↑名無し⇒私でした。スミマセン・・・
投稿: えぬこ | 2009.07.23 17:42