すべて正解だった宮崎県出張:その1
今週は宮崎県へ出張してきました。
一日目の宿泊は延岡市。
以前延岡市に宿泊した記事を書いたところ、チョコさんからオススメのお店についてコメントを頂いていました。
情報を元にいろいろ検索し、「ここかな?」と思っていってみたのが「居酒屋 一期屋」です。
この夜はメンバーが複数で、
「ちょっと心あたりのお店があるんですよ」
と出発したものの、向かったのは居酒屋やスナックが集まるエリアとは通りを挟んだ反対側。
小雨の振るなか、ほとんど真っ暗な夜の街で、
皆:「お~い、大丈夫かぁ~?」
私:「いやいや、こういう寂しい場所にこそ良いお店が・・・」
などと話しつつも、あまりの寂しさに不安になってきました。
私:「向こうに一ヶ所だけ灯りが見えるから、あそこまで行って見つからなかったらあきらめましょう。」
そんな感じでたどり着いた「一期屋」は、カウンターもあるけれど個室中心の手の込んだ建物。
偶然とは言えメンバー的にも個室の方がありがたい構成だったので、大当たりを引き当てたと言えます。
まずは”ビール”で乾杯し、「本日のオススメ」から、いくつかオーダー。
”タラの芽のビール揚げ” ”馬タン刺し”などなど
「”コテの刺身”ってなんだろう?」
「注文すればわかるさ」
などと盛り上がりつつ、日本酒に移行し”石鎚”をクイッと冷酒で。
”石鎚”は名前はいかめしいけれど、飲み口とラベルの文字は角のないところが好きです。
一番評判が良かった”コテ”は結局何の魚かわからなかったけれど、また一軒良いお店を発見して大満足の夜なのでした。
| 固定リンク
「お酒」カテゴリの記事
- 47都道府県酒飲み計画 金沢へ。(2022.11.28)
- ソロ花見をしてきたんですよ。(2022.03.30)
- 阿佐ヶ谷:「酒場 さん七」で燗酒三昧。(2022.02.21)
- 吉祥寺「中清」にて昼酒アワー。(2021.11.29)
- 外飲み解禁日:神田 眠庵(2021.10.05)
「出張」カテゴリの記事
- やはり個人店だよな。(2022.04.21)
- 久々の秋葉原、昔懐かしの居酒屋へ・・・。(2020.02.01)
- 山口県宇部市。やはり市役所の近くに良い店あり。(2018.01.10)
- 都城市の夜に、いぶし銀の星が二つ。 後編(2017.10.15)
- 都城市の夜に、いぶし銀の星が二つ。 前編(2017.10.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
延岡に出張行かれ、覚えてて貰えたんですね(^_^)
いかがでしたか?口に合いましたか…?
コテなんですが…私も思い出せなくて(@_@)
いつか、大分に出張来る事あれば、美味しい魚や肉食べれる居酒屋紹介します。隣にはオシャレなBARもありますから便利ですよ。
帰りには屋台ラーメンもあります〜(^O^)
投稿: チョコ | 2010.05.12 23:16
>>チョコさん
いやぁー、延岡良かったッスよ!
えっ?!居酒屋&BARそして屋台ラーメン?
機会があればゼヒともお願いしたいです
投稿: FUKAWA | 2010.05.17 21:50
是非是非紹介しますよ(^O^)居酒屋は、海爺山爺ってお店で〜隣の店舗にBARがあるんです。
で、帰りタクシー拾う為、通りに出るのに、屋台ラーメンの前を通らなければならないので、ツイツイ寄り道するチョコなんです(^O^)
ラーメンができる迄の間ビール呑みならが、待つのです。
ビール呑み焼酎呑み、カクテル呑み又ビール呑み〜満足満足(^0^)/
投稿: チョコ | 2010.05.20 23:58