心も体も落ち着けるお店「BAR g」
小倉の台所と言われる旦過市場。
仕入れに来た飲食店の人、地元の人、観光客、それらの人々によって、朝も昼も賑わっています。
しかしその旦過市場も、夜になれば人通りもまばらで閑散としています。
市場の裏手には薄暗い路地が残っており、そこに味わい深い飲み屋街を形成しています。
この一角のランドマークともいえるのが、文字通り昭和の香りをたっぷりと残す映画館「昭和館」。
その「昭和館の向かいにあるお店が、「BAR g」です。
二階へと続く緩やかな階段を上り、大き目の引き戸を開くと、ゆったりとした空間が現れます。
私:こんばんはぁ。
マスター:あっどうも、どうぞ、どこでも。
大きな木のカウンターを前に腰を下ろし、まずは”ハートランド”で喉を潤します。
店内の壁は、砂漠の砂のうえにできた風紋のような凹凸があり、その風紋がやわらかな照明を受け止めて、様々な表情を作っています。
そんな壁の表情に見入っていると、マスターが”お通し”を出してくれます。
マスター:コレ、○○っていうお店の美味しいパンを使ってみました。
このお店の特徴は、料理がどれも美味しい、そして食べる人にやさしい感じがすること。
マスターも、お酒だけでなくて食事もきちんとできるお店をコンセプトにしているとのこと。
どうりで美味しいパスタを目当てにやってくるお客さんもよく見かけます。
現在ダイエット中の私としては、胃袋が動き出すのを我慢しつつ、”ジン・トニック”へと移行します。
最近開拓したお店や、これから行ってみようと思っているお店のことなどを話しつつ、静かな時間が過ぎてゆきます。
最後はバーボンをストレートでいただきつつ、一日の疲れを癒すのでした。
| 固定リンク
コメント