2007.05.20

アバウトミーに登録してみました。

いまひとつなんだかわからないんですけれど、とりあえず登録してみました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.10.29

恐怖のメンテナンス

うわっ!
またココログのメンテナンスだってさ。
今回もまた大トラブルにならなきゃいいけどね(苦笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.05.29

祝:ブログ一周年

1_1このブログも気がついたら一周年を迎えました。
最初は出張に出た際の『旅日記』のようなブログにする予定でしたが、気がついたらすっかり『飲み日記』になっていました(^^ゞ
アクセスいただいた皆さん、コメント、トラックバックを寄せていただいた皆さんありがとうございました。

今後も新しい酒・肴を目指し、いい意味で小さな悪巧みを重ねて行きたいと思います。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2006.04.23

サイドバーの表示を変更。

Image4TODOさんのブログで紹介されてた、サイドバーの項目を折りたたむスクリプト。
さっそく「初めてのココログ・カスタマイズ」さんへお邪魔して私もいただいてきました。
ブログのデザインとかレイアウトって、だんだんゴチャゴチャしてきてしまうので、こういう便利ツールはウレシイ限りです。

あとはサイドバーの項目を英語じゃなくて日本語にしたいんですけどねー。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.01.23

グーグルのページランク

ザ・サーチ グーグルが世界を変えたという本を読んだのですが、この本を読むと検索エンジンビジネス、特にグーグルのページランクの世界がかいま見えてきます。

ページランクというのは検索エンジンで検索した結果を表示する順番のことです。
検索結果の上位に表示されれば当然サイトへのアクセスも増えるわけで、WEBで商売をしている人にとっては死活問題です。

では個人のサイトではどうでしょうか?

グーグルのページランクの基本は、学術論文の評価方式、つまり”多くの論文で引用された論文は重要な論文である”という考え方を基にしていて、”多くのサイト(ページ)からリンクを張られたサイト(ページ)は重要である”。更に同じリンクを張られるにしても、”重要な(=多くのサイトからリンクを張られた)サイトからリンクを張られたサイトがより重要である”というアルゴリズムになっているそうです。

つまり、グーグルのページランクによって、”自分のサイトは世の中の人にどの程度注目されているか”がある程度はわかるのです。

この”ページランク”はグーグルで検索をかければその検索語に対しての検索結果としてすぐにわかりますが、それ以外にグーグル・ツールバーを使用すれば、ページそのものの”重要度”を知ることが出来ます。
グーグル・ツールバーに「PageRank」というバーグラフが表示されて、そこにマウスポインタを重ねると、表示中のサイトの10段階での評価が表示されます。

そこで参考までにいくつかのWEBサイト、ブログのPageRankをチェックしてみたところ、本家アメリカのグーグルが10/10。
グーグルの日本語版が7/10でした。
Yahoo!は9/10。
Yahoo! JAPANは8/10
英語サイトのランクが高く、日本語版ではYahoo!がリードしているのはなかなか真実味があります。

ブログではブログの女王こと眞鍋かをりのココだけの話が5/10。
古田敦也公式ブログが5/10。
ブログのランキングサイトで1位のニャー速。さんも5/10。

でした。

このランキング方式は、ランクキングが下がるごとにランクされたページの数が桁違いに増えていくと思われるので、一つ上のランクとの差は非常に大きいものになります。

ちなみに当ブログは3/10。
本家の出張の友は4/10でした。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006.01.10

ちょこっと改良。

連休最後の今日は、このブログのお手入れをしました。
TODOさんのブログを経由して、暴想さんのブログへ行き、ブログ内の全文検索ツールと、カテゴリーをプルダウンメニューにするツールをゲット!(バックナンバーをプルダウンにするツールはうまく設定できなくて奮闘中です)
今まで「カテゴリー」がたくさんありすぎたのが、これで少しはスッキリしたでしょうか???

カテゴリーがスッキリした分、「トラックバックピープル」の表示を追加しました。
これはBlogPeopleというポータルサイトのサービスで、様々な「話題」のトラックバック集を作成し、そのトラックバックのリストを各々のブログに表示させるというものです。
自分の関心のある「話題」にトラックバックが送信されると表示されるので、RSSリーダー的な使い方もできてなかなか便利なのです。

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2005.12.12

ブログの価値を計算?!

自由なランナーさんのブログで紹介されていた、ブログの価値を$で計算してくれるサイト
早速試してみました。
結果は・・・


a$2,258-
およそ\270,960-
お~、なかなかでしょうか。

サイトが英語なので、いったい何をどういう基準で評価しているのか全く不明ですが、
とりあえずこれだけあれば何十回も飲みに行けます。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2005.10.10

クオ・カード来ましたが・・・。

quo 先日@nifty:デイリーポータルZで紹介されたときの賞品。
クオ・カード×2枚(=\2,000分)が到着しました。

んー、でもこのデザインって・・・。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2005.09.21

のんべえバトン

「のんべえバトン」というのが、密かに、かなり密かに流行りかけているらしいです。
自分がいかに酒飲みであるかを、4つの質問に答えて自慢(又は自虐)し、さらにお互いトラックバックをすることで、越山会並みの強固な酔っ払いネットワークを築こうというものらしいです。

それでは早速質問に答えてみましょう。

Q1.今、冷蔵庫に入っているお酒の量は?

A1.缶ビール×5本、ジンが1本、冷やしていないけど他にジンが5本、スコッチが5本、バーボンが4本、テキーラが2本、ラムが2本

Q2.好きな銘柄は?

A2.「磯自慢」と「メーカーズ・マーク」

Q3.最近最後に飲んだ店は?

A3.上野のバー

Q4.思い入れのあるお酒

A4.コンキスタ・ドール・・・熟成したテキーラの味を始めて知った。

ってなとこでしょうか。

| | コメント (6) | トラックバック (1)

2005.09.18

アクセス急増のワケは?

昨日の23:00頃からでしょうか、このブログのアクセス数が突然増えはじめました。
それまでのアクセス数は一日あたり200~300程度だったのですが、昨日は短時間で1,200を超える勢い。

何かのトラブルか?

それとも・・・

やっと時代が追いついてきたのか?

と、しばし悩みましたが、思い当たることがありました。
ヤクルトラーメンのレポートが、投稿していたnifty:ポータルZコネタ道場に採用されたのです。
以前にもカプセルホテルのページが同サイトで紹介されたことがあり、その時ももの凄いアクセスアップだったのですが、今回もそうとうな勢いで、今日一日で10,000アクセスは確実に行きそうです。
しかも今回は自分で投稿したので、二千円分のクオカードがもらえます( ̄ー ̄)v
更にこのままアクセスが天文学的数字になれば・・・・。

ビッグビジネスの予感です。

ま、2・3日すれば元のペースに戻るでしょうけどネ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧